ふいちゃんの中国日記

生活編/商品情報

洗濯機の布屑フィルター

2008年7月4日


いま使っている洗濯機はいまをときめく海尓(Hai er ハイアール 会社の名前)製である。最近は日本でも売られているから名前はある程度知られていると思う。日本での知名度はまだ低いようで、量販店でも価格は飛び抜けて安い。

この製品は買ってもそこそこ大丈夫である。別に海尓の宣伝をするつもりはないが、実際問題はない。安い分だけ買い得品である。この洗濯機に上下2箇所の布屑フィルターがついているのだが、下側の袋が破れてしまった。

フィルター1個だけでは不十分なのであろう、黒系統の服やシャツの表面に白っぽい布屑がいっぱい付着してみっともないのだ。何でも修理可能な中国だから、きっとこれも修理できるに違いないと思って聞いてみたら、案の定修理してもらえることが分かって、さっそく修理してもらった。

写真は修理後の物である。袋状の網がプラスチック製の枠に見事に接着されている。よく接着できたものだなと思うのだが、実際、しっかりとくっついていて強度的にはまったく問題ない。たいした技術だなとえらく感心したのである。

修理できるまで布屑をせっせと手で取り除いていたのが嘘のようにまったく付かなくなってしまった。ほぼ100%フィルターで除去されているのだ。修理費は10元(約150円)である。

日本だったら修理でなく新規購入だろうなあと思うと、何でも安く修理できる中国はありがたい国だなあと思うのである。これは中国の強みと言ったほうがいいのかもしれない。