ふいちゃんの中国日記

観光編/哈尓濱

哈尓濱 キリスト教会堂

2009年1月11日

モスクのような格好をしているが、回教でなく実際はキリスト教会堂なのだという。話によると中国一の大きな教会堂であるとのこと。形から素人判断するとこれはロシア系のキリスト教会堂ではないだろうか。わたしたちが行ったときはこの教会堂のスピーカーからからベートーベンの「運命」が流されていた。
 
この日、雪がちらついていたが、大勢の観光客と思われる人々がここを訪れていた。土地柄、ロシア人と思われる観光客も数人見られた。同時に近くに住んでいるのであろうと思われる人々がこの広場を利用して、軟式のテニスボールのような球を卓球のラケットよりも二回りも大きいラケットで空中を飛ばして遊んでいた。

この写真の後ろ側にある建物はデパートで、間口4m、奥行き4mくらいの小さなテナントが何十と入っていて、いろいろな物が売られている。