ふいちゃんの中国日記

観光編/成都

都江堰・バスの中で行商

2012年5月16日


バスの停留所は2種類あって、一つはその路線の単なる通過停留所、もう一つはその停留所が他の路線との合流点になっている停留所。後者の場合、その停留所で数分停まっていることがある。

そのわずかな時間のあいだに物売りがバスに入ってきて食べ物を売っている。串刺しされた残り5本。中身は何か見て取れないがアルミ容器の内側に付いた痕跡からほとんど売れてしまい、五本だけ残っているといった様子で、商売繁盛の感じである。

運転手は物売りなど眼中にないような感じでドアを閉めようとしている。物売りも雰囲気でわかるのであろうか、ドアが閉まる寸前にバスを降りている。