ふいちゃんの中国日記

観光編/雲南

麗江(3)

2012年9月5日


先回、麗江を訪れたのは空路だったが、今回は大理からの陸路移動なので周囲の状況がよくわかった。大理から麗江に近づくにつれて広大なとうもろこし畑やタバコ畑、水田が目に入ってくる。

これらの作物は相当数の人口を養っていけるであろう。

資料によると納西族の人口は約31万人(2000年統計)ということであるが、この耕作面積からいえばもっと多くいてもよさそう。

きっと他の民族も耕しているのであろう。

夕方、ようやく麗江に着いてまず、ホテルへ。荷物を置いてから麗江古城へ全員で繰り出す。

チェックインのときにパスポートをフロントに預けたのだが、翌朝チェックアウトするときになってもわたしのチェックイン手続きはまだ完成していなかった。

パスポートはご存知のように日本語と英語とで記載されている。

中国語にない日本語漢字やローマ字がわからなかったからのようだ。