ふいちゃんの中国日記

観光編/大黒山

霧の合間の大黒山

2015年5月14日

今回は三人で大黒山へ登った。天気予報によると午前中曇りで午後は晴れである。入口に至るまでの道路の右脇の川は水が非常に少ない。話によると、去年今年と大連は雨が少ないと言う。二年前に訪れた時も同じようなことを聞いたような気がする。

一人20元の入場券を買って登り始めた。周囲は霧が立ち込め遠くは全く見えない。人は多い。遠くから観光バスでやってきたと思われる団体客が多い。終盤最後の急坂階段を登りきると「石鼓寺」である。

ここを出て大黒山を目指したころ急に空が晴れてきた。天気予報通りだなどと話しながら頂上直前の急坂の所まで歩を運ぶ。視界が開けてきたので周囲の景色を見る楽しみが出てきた。

頂上へ着いたころは視界はかなり良好になっていた。きょうも登山日和となった。