ふいちゃんの中国日記

観光編/大黒山

大黒山・石鼓寺の牡丹

2015年5月14日

急傾斜の石段を上り詰めて、さらに少しゆっくりと上ると石鼓寺(shi2 gu3 si4 シイ グーウ スー 石鼓寺)である。この境内には牡丹(mu3 dan1 ムーウ ダン 牡丹)が植えられている。

ちょうど咲き始めで、さらに10日ほどすれば花の数も一段と多くなりそうである。この石鼓寺は建物が増えて規模が二年前よりかなり大きくなっている。「日本では神社仏閣は所得税を納めなくてもよいが中国ではどうなのですか。」と同行に人に聞いてみたが「知らない。」ということであった。

<註>(小学館:中日辞典より)
石鼓寺 shi2 gu3 si4 シイ グーウ スー 石鼓寺(寺の名前)。
牡丹 mu3 dan1 ムーウ ダン 牡丹(ボタン)。