ふいちゃんの中国日記

生活編/街の風景

スマートフォンの保護カバー

2015年5月16日

詳しい統計資料はわからないが、中国の人々の方がスマートフォンをより多く使っているような感じである。ホテルの朝のバイキング料理でも、ちょっと人が途切れると服務員がスマートフォンをいじっている。指の動きからするとまるで何かのゲームを楽しんでいるみたい。

人口が日本の約十倍だから販売数量も相当なものであろう。大切なスマートフォンを保護するために画面に保護シートを貼り、裏面には角と端面を保護する殻を取り付けている人が多い。それを商売にする地下街の空きスペースを上手に使った店がやたら多い。これも一種の地下街露店であろう。

<註>(小学館:中日辞典より)
智能手机 zhi4neng2 shou3ji1 ジー ノン ショーウ ジー スマートフォン
 智能 知能的な
 手机 携帯電話
貼膜 tie1 mo2 ティエ モオ (保護)膜を貼る
手机殻 携帯電話機の殻
 殻 ke2 カア 殻;硬い外皮