ふいちゃんの中国日記

自然編/童牛嶺

木桟道松動小心危険

2007年3月3日

童牛嶺の駐車場から展望台への道はずうっと木の階段になっていて登りやすい。普通に登っていくと約12分で展望台のところへ着くことができる。時間は短いけれども、途中で2箇所、休憩できるように広くなっていて、そこには座れるように木の台が置かれている。

ところがこの休憩場所の木の柵があやしい。どういうことかというと、この木の柵は緩くなっていて、一部腐っているからである。それを知らずにもたれかかって後へ倒れてしまうところだった。

危ないなと思ってよく見ると、「木桟道松動小心危険 Muzhan not hard up Be careful of danger !」とちゃんと注意書きがある。それにしても注意書きがあるからいいってものでもあるまいに。連日たくさんの人がやってくる公園の中で、普通、こんな物はもたれたら後へ倒れてしまうような危ない状態のままに放って置かないものだがなあ。

【註】
木桟道 mu zhan dao ムージャンダオ 木の桟道
松動 songdong ソンドン (歯やねじ、釘などが)緩む
小心 xiaoxin シアオシン 気をつける、注意する
危険 weixian ウェイシエン 危険