ふいちゃんの中国日記

観光編/大連近郊

出口加工区の櫻

2007年5月10日

4月下旬、ついに輸出加工区の櫻も咲いた。正確な名前はわからないが、葉っぱが花より先に出ること、さらに花びらの感じからして八重桜の系統であろう。櫻の木そのものもまだ小さい。

これは開発区、保税区さらに輸出加工区の歴史がまだ10数年と浅いこととも関係している。あと20〜30年もすればこれらの細木も大木になり、さらに綺麗な櫻を咲かせてくれるだろう。

しかし、それにしては少々密に植わっているなあ。