ふいちゃんの中国日記

生活編/街の風景

夜の五彩城広場

2007年7月6日


大連開発区に五彩城広場がある。この五彩城の周囲にはたくさんの日本式カラオケや日本料理店、中国式旅館、その他もろもろの店が集中している。歩いて1分の所には軽軌道電車の「開発区駅」もある。

昼間は閑散としているこの広場に、夜になると大勢の若者が集まってくる。とくに夏の今頃がもっとも賑やかで、屋外カラオケ、ローラースケート、仲間での踢jian(毛+建)子遊び、なかにはバドミンドンをしている人たちもいる。

昼間はかなり暑くなってきたものの、夜はけっこう涼しい風が吹くので夕涼みがてらこの広場にきていろいろな遊びに興じている。ときどきパトカーもやってきて警戒しており、治安上の不安はほとんどない。

【註】
踢jian(毛+建)子 ti jian zi ティー ジエン ズ
jianは毛+建で、日本語にはない字のようである。バドミントンの羽を4倍ほど大きくした羽毛を足で蹴って遊ぶ。