ふいちゃんの中国日記

生活編/商品情報

「門」が出ない

2008年2月21日

わたしの電脳はWindows XPであるが、日本語ソフトには何かと問題がある。原因はわからないが、ときとして「門」という字がでないのだ。なにかの拍子に出るときもあるのだが、普通はでない。「もん」と入力して変換しようとすると「喪ン、藻ン、もン、モン、裳ン、摸ン、模ン、母ン」などがでてくるが「門」は容易に出てこない。

確実に門をだすには「かどまつ」と入力して「門松」をだして「松」を消すなどの面倒くさい方法をとっている。試行錯誤して「もN」と入力したら「門」がでてきたこともあった。

とにかく、素直に漢字変換ができないというのは精神衛生上非常によろしくない。