ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

猫叫春

2008年12月9日

大連テレビで「暗宅之謎」というテレビドラマをやっている。これから連続する5テーマはこのドラマの中に出てくる言葉である。

「猫叫春 mao1 jiao4 chun1 マオ ジアオ チュン」は「猫が春を叫ぶ」で、何となく察しがつく内容ではある。テレビドラマではじめて聞いて「なるほどこう言うのか」と納得。

「春」には“色情”という意味がある(小学館:中日辞典)。動物が鳴く場合は「叫」が使われる。犬が鳴く、猫が鳴くはいずれも「狗叫」「猫叫」である。すると「猫が鳴く色情」となる。

俗世間では「猫にサカリがついた」と言われ、「猫が発情して鳴く」意味である。