ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

懂个屁

2008年12月14日

これも「暗宅之謎」に出てくる。しかし、これは上品な言葉ではないらしい。相手を罵る場合に使われる。「屁」という字が使われる言葉は大体において品が悪いと思ってよさそうだ。しかし、この種の言葉は実際の生活においては頻繁に使われているようなのだ。

「懂个屁」は「懂 dong3 ドーン 分かる」の強い否定形である。つまり、「全く分かっていない。」という意味である。「你懂个屁!」は“君は何も分かっちゃいない。君は何が分かるものか”と罵っているのである。

通常は「不懂 bu4 dong3 ブー ドーン 分からない、分かっていない」が使われる。