ふいちゃんの中国日記

生活編/出来事

空港の荷物チェック

2009年2月23日

空港の荷物チェックで2回ひっかかったことがある。1回目は手投げ弾型をした花瓶(これは中国の骨董品の海外流出防止の原因である可能性もある)。2回目は現金。検査担当者はX線透視図をみて、それが何であるか即座にわかるようだ。

トランクを開けるようにとのことで開けたら、迷うことなく現金の入った封筒をつまみだした。中身を取り出してパラパラと目算しているようだ。中国の規定では5000ドルまでは持ち出し自由である。当時のレートで60万円前後か。現在のレートでは50万円を切っている。

そのときはちょうど50万円入っていた。わたしが「我的銭」と言うとそのまま封筒に戻してOKとなった。規定より少しくらい多い場合は1万円札を2〜3枚そっとプレゼントすれば「OK」と目こぼしに与る可能性はあるのかなあ。

実際には100万円くらいまでは問題ないと世間では言われている。

【註】
我的銭 wo3 de qian2 ウオー ダ チエン 私の金