ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

三天三夜

2009年12月5日

わたしにとってまだ結論は出ていないが「大黒山が三日三晩燃え続けて岩山になった」話はすでに紹介した。この“三日三晩”に相当する中国語がこれである。

中国語では12月5日は書面語で、口語的には12月5号(shi2 er4 yue4 wu3 hao4 シイアール ユエ ウーウ ハオ )である。「天」は一昼夜の意味。だから、3日間の意味は3天(tian1 ティエン)となる。

「三つの一昼夜と三つの夜」でまるまる三日ということになる。つまり、三日三晩である。