ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

廃話(2)

2009年12月21日

この言葉もテレビ劇の中で頻繁に出てくる言葉である。意味は1)よけいな話、むだ話。2)むだなことを言う、よけいな口をきく。

この言葉は使い方に要注意。わたしも覚えたてで使ってみたが反応が今一であった。つまり、使い方が場所と場合に適していなかった証拠である。普段の生活の中ではまだ聞いたことがない。ただ、テレビの中で耳に入っただけで、どういうときに使う言葉なのかはまだはっきりわかってはいないのだ。

「廃」には“役にたたない、不用の”という意味もあるから「廃話」の「廃」はきっとこの意味なのではないか。つまり直訳したら“役にたたない話”ということになる。

【註】
廃話 fei4 hua4 フェイ フア