ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

対牛弾琴

2010年2月5日

諺集には必ずでてくると思われる言葉。成語で、「道理をわきまえない人に道理を説く」例え。「馬の耳に念仏」ともいう。日本人にはこちらのほうがわかり易い。こういうのがテレビの中でいろいろ出てくる。

「弾 tan2 タン」は(楽器の弦または鍵を)弾く、演奏する。「琴 qin2 チン」は「琴」と名のつく楽器の総称(小学館:日中辞典)。