ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

上吊

2010年5月9日

この場面は中国のテレビ劇ではかなり頻繁にでてくる。正確な統計はわからないが中国も自殺がかなり多いという話を聞いたことがある。つい最近も私の知っている人の友人が男朋友(nan2 peng1 you3 ナン ポン ヨウ 男の恋人)が賭け麻雀で3万元もの大金を負けてしまい、それが原因で睡眠薬自殺をはかったが幸い一命は取りとめた。

上吊(shang4 diao4 シャン ディアオ)は“首をつる、首吊り自殺をする”で、この間終了したテレビ劇「南下」では国共内戦が終わって、戦場で命の恩人(本人はすでに戦死)の家族をなにかと面倒みていたところ、その命の恩人の妹が面倒みていた男性を好きになった。しかし、本人はぜんぜんその気がないという返事で失恋の結果、上吊する場面がでてくる。母親の発見が早くなにごともなかったが、それを契機に結局二人は結婚することになる。

昔の中国では公開処刑でこの方法があったのであろう。昔昔、見たことがある西部劇の公開絞首刑とそっくりの場面が、つい最近の中国のテレビ劇の中ででてきたことがある。

【註】
吊 ?つる、吊るす、ぶら下げる。
  ?(縄などで)引き上げる、つり上げる、つり下げる。