ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

欺騙上級、隠瞞下級

2010年5月10日

大昔から各種の兵法が語り継がれてきた中国だから、こんなのは別に驚くようなことではないかもしれない。

これは「欺上瞞下」と同じようない意味合いであるが、成語ではない。欺騙(qi1 pian4チイ ピエン だます、かたる、欺く)上級、隠瞞(yin3 man2 イーン マン 隠しごまかす)下級で、“上を欺き、下を隠しごまかす“だからこんな人が管理層にいる場合は上司も部下は大変であろう。

現実にこの種の人はいるのである。