ふいちゃんの中国日記

自然編/童牛嶺

ドングリはクリ?

2013年10月5日

帰りは朝陽寺のほうへ下った。

道のそばの木にたくさんのドングリがなっている。

一緒に行っていた友人はこれは栗だと言う。

しかし、これは間違いなくクヌギのドングリである。日本にもたくさんある。

中国語では栗は栗(li4 zi リーズ)、ドングリは橡実(xiang4 shi2 シアン シイ)と違うが、日本語ではクリとドングリは同じクリがついている。

ひょっとしたら、クリもドングリも親戚なのかもしれないなと思ったりした。ドングリが品種改良されてクリになった可能性はないのだろうか。

<註>
栗 li4 zi リーズ 栗
橡実 xiang4 shi2 シアン シイ (クヌギの)ドングリ