ふいちゃんの中国日記

生活編/商品情報

腰包

2015年5月22日


腰包(yao1 bao1 ヤオ バオ)は「巾着。銭入れ。財布;(特に個人の)懐。」と載っている。しかし、ここで述べる“腰包”は少し異なる。

写真のようにベルトの近くに取り付ける物で、日本でもかなり前からあるが一般的な名前を知らない。大連ではこれも“腰包”と言っている。リュックサックやランドセルは「背包 bei1 bao1 ベイ バオ」と言うから、腰回りの包(bao1 バオ 袋)だから腰包でいいのだと理解できる。

また、大きな巾着に腰の回りに結ぶ紐を取り付けた物とも考えられるのでやはり腰包でいいのだと納得できた。 



<註>(小学館:中日辞典より)
腰包 yao1 bao1 ヤオ バオ 巾着。銭入れ。財布;(特に個人の)懐。
背包 bei1 bao1 ベイ バオ リュックサック。ランドセル。