ふいちゃんの中国日記

ふいの中国語講座

法規在心中、安全在手中

2006年8月6日

仕事が終って会社からの帰りに、横を通り過ぎていったどこかの会社の通勤マイクロバスと思われる後部ガラスに、手書きで“法規在心中、安全在手中”と書かれたダンボール紙が貼られていた。
明らかに後続車の運転手に見えるように意図されていることがわかる。

日本流でいえば「車間距離保て」とか「中に赤ちゃんがいます」などというのを時折見かけることがあるが、似たような意味合いであろう。
日本語でも意味がそっくり通じるので無用な説明は省略。

【註】
法規在心中、安全在手中
  fagui zai xinzhong, anquan zai shouzhong
   ファグイ ザイ シンジョン、アンチュエン ザイ ショウジョン