ふいちゃんの中国日記

社会編/公共

停電(5)

2006年8月22日

8月21日までは予定通り、3日に1日の停電だったのだが、8月22日分から状況が変わった。
予定であればわたしたちの工場は22日は休みなのだが、急に出勤になった。
なぜかというと22日は停電ではなくなったから。

電業局のホームページに22日の分から日替わりで停電情報が掲載される。
つまり当日の11時になって初めて翌日の停電有無が判明する。
規則性がなさそうなので、これからしばらくは生産計画に苦労することになりそう。

会社によってはあしたの停電を見込んですでに事前休出しているところは、急にあした停電でなくなったからといって出勤に変更できない事情もあるようだ。