ふいちゃんの中国日記

観光編/延吉

カボチャの種とり

2006年11月8日

畑にカボチャが規則的に山と積まれている。なんだ、これは。
ガイドの説明によるとカボチャの種取りだという。
このように放置して実が腐るのを待って中の種を効率よく取り出すのだという。

だが、ときどき馬がこのカボチャをうまそうに食べていたぞ。
種は食べないのかなあ。

後方は北朝鮮で、中国製トラックがもうもうと砂埃をあげながら走っている。
ガイドがいうには北朝鮮ではトラックは中国製だが、乗用車はほとんど中古日本車だというから驚く。

中国人ガイドはまさか盗品の日本車が大量にロシアや北朝鮮に流れているなど知る由もないだろうと何もコメントはせず。