の形で呼ぶ。
//
// anchor_idはフレームを使う場合最低限各フレームごとに設定。お互い他のフレームを書換えたときにへんな干渉をさけるため。
// その他ページの種別毎などで変えてもよいが、あまり小分けにするとcookieが増える。
// 同じanchor_idで保存されるcookieは1セットのみ。でも単独ページ表示のサイトなら概ねこれで充分。
anchor_id = "anc_main";
noanchor = false; // bodyにanchorをしかけたときなど場合によって一時無効にするためのフラグ。
// アンカーの記憶。
function anchor_save(object_id, page_id) {
if(noanchor) { anchor_erase(); return; }
get_scroll();
setcookie(anchor_id+"_pid", page_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_st", scroll_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_sl", scroll_left, 0);
if(object_id) {
object_top = scroll_top + get_object_top(object_id);
object_left = scroll_left + get_object_left(object_id);
setcookie(anchor_id+"_oid", object_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_ot", object_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_ol", object_left, 0);
} else {
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
}
// アンカーの適用。
function anchor_apply(page_id) {
if((saved_page_id = getcookie(anchor_id+"_pid")) && page_id != saved_page_id) { return; }
get_scroll();
if((anchor_st = getcookie(anchor_id+"_st")) != "" && (anchor_sl = getcookie(anchor_id+"_sl")) != "") {
anchor_st = parseInt(anchor_st);
anchor_sl = parseInt(anchor_sl);
} else {
anchor_st = scroll_top;
anchor_sl = scroll_left;
}
if((object_id = getcookie(anchor_id+"_oid"))
&& (anchor_ot = getcookie(anchor_id+"_ot")) != ""
&& (anchor_ol = getcookie(anchor_id+"_ol")) != "") {
offset_top = (scroll_top + get_object_top(object_id)) - parseInt(anchor_ot);
offset_left = (scroll_left + get_object_left(object_id)) - parseInt(anchor_ol);
} else {
offset_top = offset_left = 0;
}
window.scrollTo(anchor_sl + offset_left, anchor_st + offset_top);
}
// アンカー消去。あえてとっておく必要がなければanchor_apply()後すぐ消去が望ましい。
function anchor_erase() {
setcookie(anchor_id+"_pid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_st", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_sl", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
//-->
ふいちゃんの中国日記
文化編/感覚が違う?
|
|
布靴が伸びてブカブカになり履きにくいので小さめのやはり布靴にしたのであるが、以前履いていた布靴を机の下に置いていた。ただ、大きくなっただけでどこも痛んではいないから捨てるにはもったいないし、どうしようかと思ってとりあえず机の下に置いていたのである。 掃除のおばさんがこの靴を見つけてどうしたのかと聞く。状況をかいつまんで説明した。するとおばさんは、それではこうしたらどうかと布靴の横の部分を手でつまんで1cmほど短くした。そしてわたしに試しに履いてみるように言うので履いてみた。たしかに寸法が短くなりちょうどの大きさになっている。 それでは明日、針と糸を持ってきて縫ってあげますということになった。翌日、おばさんは自宅から針と糸とを持ってきて縫ってくれた。ついでに洗ってあげますということで布靴はすっかりきれいになった。 わたし達日本人は使えなくなると修理するのでなく捨てることを考える。日本では修理費が高くて新規に買ったほうが割安だからである。その結果、廃棄物が氾濫して処理にこまるようになっている。だが、中国ではなんでも修理する。修理費も安いし、なんでもかんでもすぐに故障するからである。だから修理屋さんがいたるところにいる。電気製品は店の中だが、靴や自転車は路上に、衣類などはデパートの踊り場などにいる。 たかが5元の布靴とは言え、掃除のおばさんにこうすればいいと言われて、わたしは頭をガツンとなぐられた思いがした。そうだ、これでいいのだ。言われてみれば簡単なことだが、糸で縫って短くすればいいという発想がわたしにはできなかったからである。
|
|
|