ふいちゃんの中国日記

生活編/街の風景

急診

2007年8月22日

日本語の急診も中国語の“急診”も意味は同じであるが、日本では普通、救急と言っているのではないだろうか。中国ではこのほか、開発医院のように“急救中心”と呼んでいる病院もある。

これは大連医科大学付属第一医院の救急センターである。一般医療と入り口は別々になっている。しかし、内部はつながっている。

【註】
急診 jizhen ジイジェン 救急(センター)
急救中心 jijiu zhongxin ジイジユウ ジョンシン 救急センター