ふいちゃんの中国日記

自然編/童牛嶺

オニヤンマ

2007年9月8日

7月のオニヤンマは常時飛び交っていて写真に撮ることができなかったのに、8月のオニヤンマの行動は7月とかなり異なっている。具体的にいうとホバリングの時間がけっこう多いのだ。

というわけで、ピントを合わす時間がうまくとれて写真に撮れたのがこの写真である。8月11日の大雨で池の水位が急上昇してから、オノヤンマの数もなぜか急増した。

オニヤンマは自分のテリトリーに入ってきたオニヤンマを追い出し攻撃する習性を利用して「トンボつり」と称する方法でいくらでも捕獲することができるのだけれども、ここ大連ではそのような遊びをする子供をみたことはない。