ふいちゃんの中国日記

社会編/時事

四川地震(3)一方有難、八方支援

2008年5月17日

四川地震の被害は日が経つにつれて深刻さを増している。2008年5月17日のCCTV1(中央電視台1チャンネル)は一日中地震番組で埋まっている。

テレビ画面に映し出されているのがこの言葉。「一方有難、八方支援」。意味は「一地方に難儀あれば、他の各地は支援しよう」。“八方”は日本語の八方と同じ。四方(東・西・南・北)と四隅(北東・北西・南東・南西)の八つの方角のことで周囲、周りの意味(小学館:日中辞典)。

今、各地で義捐金が集められている。大連も例外ではない。職場,街頭、学校、幼稚園などあらゆるところで集められている。

【註】
一方有難 yi fang you nan イーファン ヨーウナン
八方支援 ba fang zhiyuan バーファン ジーユエン