の形で呼ぶ。
//
// anchor_idはフレームを使う場合最低限各フレームごとに設定。お互い他のフレームを書換えたときにへんな干渉をさけるため。
// その他ページの種別毎などで変えてもよいが、あまり小分けにするとcookieが増える。
// 同じanchor_idで保存されるcookieは1セットのみ。でも単独ページ表示のサイトなら概ねこれで充分。
anchor_id = "anc_main";
noanchor = false; // bodyにanchorをしかけたときなど場合によって一時無効にするためのフラグ。
// アンカーの記憶。
function anchor_save(object_id, page_id) {
if(noanchor) { anchor_erase(); return; }
get_scroll();
setcookie(anchor_id+"_pid", page_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_st", scroll_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_sl", scroll_left, 0);
if(object_id) {
object_top = scroll_top + get_object_top(object_id);
object_left = scroll_left + get_object_left(object_id);
setcookie(anchor_id+"_oid", object_id, 0);
setcookie(anchor_id+"_ot", object_top, 0);
setcookie(anchor_id+"_ol", object_left, 0);
} else {
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
}
// アンカーの適用。
function anchor_apply(page_id) {
if((saved_page_id = getcookie(anchor_id+"_pid")) && page_id != saved_page_id) { return; }
get_scroll();
if((anchor_st = getcookie(anchor_id+"_st")) != "" && (anchor_sl = getcookie(anchor_id+"_sl")) != "") {
anchor_st = parseInt(anchor_st);
anchor_sl = parseInt(anchor_sl);
} else {
anchor_st = scroll_top;
anchor_sl = scroll_left;
}
if((object_id = getcookie(anchor_id+"_oid"))
&& (anchor_ot = getcookie(anchor_id+"_ot")) != ""
&& (anchor_ol = getcookie(anchor_id+"_ol")) != "") {
offset_top = (scroll_top + get_object_top(object_id)) - parseInt(anchor_ot);
offset_left = (scroll_left + get_object_left(object_id)) - parseInt(anchor_ol);
} else {
offset_top = offset_left = 0;
}
window.scrollTo(anchor_sl + offset_left, anchor_st + offset_top);
}
// アンカー消去。あえてとっておく必要がなければanchor_apply()後すぐ消去が望ましい。
function anchor_erase() {
setcookie(anchor_id+"_pid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_st", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_sl", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_oid", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ot", "", -1);
setcookie(anchor_id+"_ol", "", -1);
}
//-->
ふいちゃんの中国日記
ふいの中国語講座
|
|
日本でも若い、まだ結婚していない女の子を“娘さん”とか“女の子”呼ぶけれど、“女性”というような言い方はしないように思う。わたしの勤める工場でもときどき人を募集する。試験は筆記試験と面接で、わたしも面接には必ず顔をだす。応募してくる人は17〜20歳の娘さんが圧倒的に多く、男の子はすくない。多いときは一度に13人も面接したこともある。 終ってから、 「きょうの面接は女人が11人、男人が2人だった」と話していたら笑われてしまった。 「そんな言い方はおかしいです。気持ちがわるいからやめたほうがいい」と言われた。 「どういうことだい」 「そういうときは男的、女的と言うべきですよ」 つまり、こういうことのようだ。 日本でいう「娘さん」とか「女の子」の場合は「女的」と言わないとおかしいらしい。 「きょうの面接は女の子が11人、男の子が2人だった」というところを 「きょうの面接は女性が11人、男性が2人だった」と言っていることになるようだ。そうだとすれば確かにおかしいとわたしも気づく。 中国語の語彙がまだまだ不足しているのでこんなことが起きる。 また、別の地域では男生、女生とも呼ぶらしい。 一度頭に入った情報は容易には置き換えられないようで、そんなことがあった後でも、ついつい女人、男人と言ってしまう。よく知っているタクシーに乗っていて、 「工場で人を募集していないか」と聞かれたことがある。 そのときは、募集していない時期だったが一応きいてみた。 「女人?男人?」 「女的」 「いくつ」 「24」 「結婚は」 「まだ」 やはり、女人とは言わないのだ。
【註】 女的 nude ニュウダ 女の子 男的 nande ナンダ 男の子 女生 nusheng ニュウション 女の子 男生 nansheng ナンション 男の子 男人 nanren ナンレン 男性 女人 nuren ニュウレン 女性
|
|
|