ふいちゃんの中国日記

生活編/商品情報

急須付湯のみ

2008年9月8日

いろいろな湯のみ茶碗があっておもしろい。これは横に茶葉を入れる構造になっている。「新碼特産」へ買物に行ったらこんなのが売られていたのでついでに買ってきた。35元のところを30元にまけてもらったのだが、友人の中国人に言わせると“高い買物”をしたことになるらしい。

服務員が言う。この急須はお湯のみ入れてもお茶の味がするすぐれた急須だという。わたしの素人鑑定によると、これは素焼きで作られている。したがって空気は通すが、水は通さない。しかし、長年使っているとお茶の成分が素焼きの細かい穴に浸み込み、お湯を入れただけの場合はこれらの浸み込んだお茶の成分が水に溶けだしてくるのではないかと思う。

だからお茶の味がすると言っても薄味ではなかろうかと思う。何もない急須にお湯を入れただけでお茶味になる急須などあるわけがないではないか。とはいうものの、この急須、お茶の味はなかなかいいので気に入っている。